こんにちは、オカリナ礼音です。
オカリナに出会って15年。本当にこの楽器に出会えてよかったと思ってる、60代の主婦です。
宇都宮市内のある所で、オカリナサークルがあり、そこで活動をしていました。
そこでは小川オカリナを使用していました。
オカリナに出会って15年。本当にこの楽器に出会えてよかったと思ってる、60代の主婦です。
宇都宮市内のある所で、オカリナサークルがあり、そこで活動をしていました。
そこでは小川オカリナを使用していました。
その音色にはとっても驚きました。
中音、低音のなんとも言えない透明感!ただただ透明だけでなく、とてもふんわりとした優しい音色。
教会で賛美歌を聞いているような錯覚に陥りますね、この音色は!!

とりあえず、早速AC管を衝動買いしてみました。(もちろん、主人には事後報告ですが)
実際に吹いてみると、ブレスはかなり細めに、中低音は出ますが、高音はやはりそれなりの多めの息をつかうようでした。指穴はティアーモ式ですよ。
もちろん、これはソロ吹きにも最適です!
でもそれ以上にアンサンブルには最高にもってこいなオカリナですね!
小川オカリナ、お勧めですよ!
中音、低音のなんとも言えない透明感!ただただ透明だけでなく、とてもふんわりとした優しい音色。
教会で賛美歌を聞いているような錯覚に陥りますね、この音色は!!

とりあえず、早速AC管を衝動買いしてみました。(もちろん、主人には事後報告ですが)
実際に吹いてみると、ブレスはかなり細めに、中低音は出ますが、高音はやはりそれなりの多めの息をつかうようでした。指穴はティアーモ式ですよ。
もちろん、これはソロ吹きにも最適です!
でもそれ以上にアンサンブルには最高にもってこいなオカリナですね!
小川オカリナ、お勧めですよ!
コメント